新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

リサとガスパール にほんへいくふつうだと思う みんなの声

リサとガスパール にほんへいく 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:石津 ちひろ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年03月
ISBN:9784893094094
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,596
みんなの声 総数 44
「リサとガスパール にほんへいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • めずらしい日本

    リサの家族とガスパールが京都にやってきました。わびさびを楽しめたでしょうか。
    日本のウォシュレットも、最初はびくっりしたでしょうけど、使ってみるとよかったんじゃないかな、と思います。
    食事のとき、パパがちょっときびしかったですね。箸の扱いに苦労したけど、いい思い出になったんじゃないかな。
    石庭も見ているだけではつまらないけれど、さすがリサとガスパール、忘れられない思い出を作ってしまいました。
    今度はヴィクトリアも一緒に遊びにきてほしいです。

    日本文化が紹介されているので、日本をあまり知らない外国の子供たちに、この本で日本のことをわかってほしいなと思いました

    投稿日:2007/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラストはあれでいいいのかなぁ

    富士山と桜をバックにしたリサとガスパールの表紙が
    すごく綺麗ですね。
    表紙を見せて飾っておきたいくらいです。
    畳の上に敷いた布団やお箸を使った食事、
    寺院回り・・・とリサもガスパールも
    初めてのニッポン観光が嬉しくてたまらない様子ですよね。
    とっても微笑ましいです。
    でもリサとガスパールがガイドのフクシマさんへ起こしたハプニングにはちょっと首をかしげてしまいます。
    そういう終わり方でいいのかしら?

    投稿日:2007/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい。

    リサとガスパールの絵本をはじめて読みました!
    おもしろいですね〜。このひょうひょうとした感じ。
    絵本特有の甘い感じがなくてとてもおもしろいです。
    1歳半の息子は一度読んだら堪能してましたが…。
    フクシマさん…骨折してかわいそうですが…。
    でも、かわいい!何とも言えないキャラクターですね、
    このうさぎたち。

    投稿日:2007/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット