トゥクパを たべよう インドの ごちそう スープふつうだと思う みんなの声

トゥクパを たべよう インドの ごちそう スープ 作:プラバ・ラム シーラ・プルイット
絵:シルバ・ラナデ
訳:雨海弘美
出版社:イマジネイション ・プラス
税込価格:\1,650
発行日:2020年09月27日
ISBN:9784909809254
評価スコア 4.17
評価ランキング 26,090
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • チベットの山々と心温まる招待

    『ツェリンのスープ招待』は、目が見えない男の子ツェリンが主役の、チベットの山々を背景にしたほっこりする絵本です。ツェリンはおばあさんの手作りトゥクパスープが大好き。スープがメニューにある日は、帰り道で会う人たちを夕食に誘うんだけど、ツェリンの世界はちょっと特別。彼は音や匂い、触り心地で世界を感じ取ります。

    特に、停電の夜には、ツェリンがどうやっておばあさんの料理を手伝うのかがキュートで、彼の鋭い嗅覚が大活躍するんです。この絵本は、ただの食事の話じゃなくて、ツェリンがどうやって自分の障害を乗り越え、周りとコミュニケーションをとっているかを描いていて、そこがすごく心に響きます。

    チベットの美しい景色や文化も絵本を通じて楽しめるので、子供たちはもちろん、大人もその世界に引き込まれるはず。国際的にも認められた作品で、教育的な価値も高いですが、読んでいて何より楽しいんです。

    家での読み聞かせにぴったりで、異文化理解や共感力を育てたい親子におすすめの一冊です。

    投稿日:2025/01/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おだんごぱん / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット