新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おばけのもりふつうだと思う みんなの声

おばけのもり 作・絵:金成泰三
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\855
発行日:1989年08月
ISBN:9784265016136
評価スコア 3.5
評価ランキング 47,993
みんなの声 総数 3
「おばけのもり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 森って何かいる!!

    • はやつぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    お父さんとキャンプにきた男の子。
    遊びに夢中になっているうちに少し遠くへ来てしまいました。
    そこへ雨が降り出し、楽しかった森が一変。暗くてこわーい森になってしまいます。
    な・な・なにかいるぞー!!
    男の子の気持ちが伝わってくるドキドキの本です。
    夏にキャンプへ行く男の子。是非読んでみて!!
    我が家も毎年キャンプへいくのですが、子どもたちはこの男の子の気持ちがとっともよく分かるようでした。
    家とは違う森や山でのキャンプは、森や山にお邪魔しているので
    謙虚な気持ちで泊まりたいですね。

    投稿日:2009/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな冒険を

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子8歳、女の子5歳

    お父さんとキャンプへ行った男の子のお話です。
    自然の中でひとりになって、自然の木や風を感じながら、だんだんこわくなってきてまわりにおばけがいるように見えてくるというストーリーです。
    現実ってこういう感じだし、実際におばけは出てこないのですが、「おばけのもり」というタイトルでちょっとおばけが出てくるのを期待してしまったから、ちょっと子供的には残念だったような気がします。

    うちは女の子二人ですが、今頃の子供にはこの絵本のような小さな冒険をする機会もする勇気もなくなっているような気がします。
    こういう小冒険をするって素敵だなと思いました。

    投稿日:2009/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / めっきらもっきらどおんどん / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット