話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

いいから いいから3ふつうだと思う みんなの声

いいから いいから3 作:長谷川 義史
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年09月
ISBN:9784871101707
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,955
みんなの声 総数 92
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  •  この巻では貧乏神が登場します。いいからいいからと道で出会った貧乏神を自宅に招くおじいさん。貧乏神の力はすごく、ぼくの家はどんどん貧乏になっていきます。

    それでも相変わらずマイペースで、貧乏神を「さすがはびんぼうがみじゃ、あんたいいしごとしますなぁ」と褒めるおじいさん。ついには貧乏神の方が遠慮していなくなり、代わりに友達の福の神を呼びますが…。

     絵本に出てくるのは貧乏神と福の神なのに、なぜかこの巻の見返しはラーメンのどんぶりでお馴染みの雷文様です。
    (かみなりの親子が出てくる第1巻の見返しは正方形型の雷文様なのでこの巻の文様とは形が違います)
    最後に屋台が出てくるからでしょうか。

     またこの巻では、ぼくの家の玄関の下駄箱の上にあった盆栽がなく、金魚鉢が置いてあり、色紙には「ちちかえる よしお」とあります。

     2巻で出てきた幽霊もそのまま住み着いているようです。
     貧乏神が登場する場面でも電柱に「うまい やすい おそい 国際文化食堂」という広告があり、作者の遊び心がうかがえます。

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット