新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

紙芝居 でいだらぼっちふつうだと思う みんなの声

紙芝居 でいだらぼっち 作:津谷タズ子
絵:伊藤 秀男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\0
発行日:1994年09月
ISBN:9784494077663
評価スコア 3
評価ランキング 54,800
みんなの声 総数 2
「紙芝居 でいだらぼっち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 主役は恐竜?

    でいだらぼっちの話にしては、とても異質感のある紙芝居です。
    恐竜が登場して、でいだらぼっちは脇に追いやられます。
    伊藤秀男さんの絵の迫力は恐竜たちのために出されているようで、でいだらぼっちを呑み込んでしまいました。
    恐竜好きの子どもたちの反応も、あまり期待できないかも。

    投稿日:2023/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔話

    • もりじじさん
    • 40代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子13歳、女の子10歳

    でいだらぼっちと恐竜のお話。
    幼児向け。
    今ある山や湖や島はでいだらぼっちが作った。
    荒い筆使いの絵で迫力がある。
    恐竜が出てきて火を吹いたり、少し斬新で驚いた。
    天変地異と文の中に出てくるので
    小さい子には意味がわからないのではないだろか?

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(3)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット