もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
このお話は、自分たちが思っているサーカスと違うものをやってきたサーカスの人や動物が、ある日、団長に自分の意見を言って自分たちのサーカスを持つお話でした。みんなそれぞれの心の葛藤が描かれていて、読んでいてがんばれって応援したくなりました。
投稿日:2014/10/01
タイトルだけ見て、図書館で借りてきました。 もっと楽しいお話をイメージしていましたが、のっけからなんだか重く暗い感じで、ちょっとびっくりしました。 たぶん、この話はある種の「自分探し」的物語なんだと思います。 けれども、奥が深いので、あまり小さなお子さんたちにはお薦めできません、高学年以上の“心の内側のことに興味のある”お子さんたちにお薦めします。 《ほんとうの》というところが実に深いのですが、絵本の作品としては、難しいかな?という気がしました。
投稿日:2012/12/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索