みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
入学した1年生 学校で文字を習います 私たち人間は 文字があるのでいろいろなことを伝えたり 考えたりできるのですね まちがったもじもおもしろいし 間違えやすい文字 擬音語 「あっ」 驚いたり 感嘆詞だったり もじは 表現するのにおもしろいなあ 文字をかけるようになると 世界が ぐんぐんひろがっていくと言うのも 夢が広がるんだなあと うれしくなります 子ども達に読んでほしい絵本です 一年生に贈りたいですねこの絵本
投稿日:2016/04/08
文字って面白いなぁと、大人の私でも興味を持ちながら読むことができました。 イラストもとても素敵な色合いで、小さなお子さんだけではなく、一緒に読んでいる大人も楽しめると思います。 文字を覚え始めた年齢のお子さんに、ぴったりだと思います。
投稿日:2015/11/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索