新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おばけの手なかなかよいと思う みんなの声

おばけの手 作:さくら ももこ さくら めろん
絵:さくら ももこ さくら めろん
出版社:幻冬舎
税込価格:\1,100
発行日:2002
ISBN:9784344002531
評価スコア 4
評価ランキング 28,341
みんなの声 総数 3
「おばけの手」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 親子の合作

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    「ちびまるこちゃん」で有名なさくらももこさんが息子さんと合作して描かれた絵本ですね。
    息子さんの「さくらめろん」というペンネームいいですね。さくらさんの昔のエッセイで息子さんには自分が「さくらももこ」だというのを隠しているとありましたが、まあ気づかれますよね(笑)。
    こどもならではの発想だなーと感じる絵本でした。
    さくらももこさんもああ母親なんだなーと思いました。

    投稿日:2014/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い、さくら母子の合作!

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子8歳、女の子6歳、女の子3歳

    ご存じ、ちびまるこちゃんの作者・さくらももこさんが
    息子さんと一緒に制作された絵本です。
    以前、息子さんも絵本を出されてペンネームが「さくらめろん」
    だと何かで読んだことがあり、それ以来ずっと読んでみたいと思っていたのです。
    図書館で見かけて「あっ、これだ〜♪」と思って借りてきました。

    ストーリーやイラスト的には、6歳児の作品ということを念頭に置けば
    なかなか面白いのではないでしょうか。
    後書きにさくらめろんさんが作品が出来るまでの経緯を書かれていらっしゃいます。
    息子さんの「お母さんは本をいっぱい出してるんだろ、いいなあ」
    とう言葉から端を発して 2人で絵本作りを始めたのだとか。
    ある程度、形になってきたので記念に自費出版して皆に配ろうと
    知り合いの出版社の方に印刷会社を紹介して…と問い合わせたところ、
    出版社から出版してもらえることになったのだそうです。ラッキー!
    「さくらめろん」というペンネームも息子さんご本人がご自分で
    決められたあたり、早くも大物ぶりを発揮しているのでしょうか?

    投稿日:2006/07/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット