トム・チット・トットなかなかよいと思う みんなの声

トム・チット・トット 作:ジェイコブズ
絵:スズキ コージ
訳:吉田 新一
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\2,090
発行日:2006年04月
ISBN:9784835442198
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,564
みんなの声 総数 8
「トム・チット・トット」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後はちょっと怖〜い!?

    聞いたことがあるような題名だったので、借りてきました。

    読み進めていくうちに、「なんだか『大工と鬼六』みたいだなぁ」と思っていたら、巻末に「ドイツでは『ルンぺルシュティルツヘン』日本では『大工と鬼六』が類話」とあって、ビックリ!
    他にも似たお話があったんですね。

    お話はとても長かったのですが、興味をそそられるお話と絵柄で、子供達も飽きることなく最後まで読むことができました^^

    そのあとに載っている「ちっこい ちっこい」というお話は、「ちっこい ちっこい」という言葉が何度も何度も出てきます。
    「『ちっこい ちっこい』やって(笑)」「『ちっこい ちっこい』ばっかりやなぁ(笑)」とこれまた子供達が楽しそう♪  

    でも!途中から空気は一変!
    ちっこい女の子は墓場に行って、ちっこい骨を拾い、なんとスープにしようと持って帰るんです!
    その骨を取り返そうと骨の持ち主(?)が家までやってきたところで、子供達はブルブル…><
    最後「もっていけ!」で、骨を片手にうれしそうに走っていく絵を見て「あれ、なんやったん…?」と・・・

    ちょっと怖かったけど、最後の挿絵は少しかわいらしい(?)ガイコツが載っています。

    投稿日:2009/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一冊で二度おいしい

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    まずは本のタイトルになっている「トム・チット・トット」。
    イギリスの有名な民話だそうです。
    怠け者な女の子が、他力本願もしくは棚ボタ的に幸せになるおはなしで、こんなんでいいのかなぁ?と私は思ったのですが、娘は気に入った様子。
    やはり古くから親しまれてきたおはなしというのは、子どもの心を捉えるものなのでしょうか。
    そしてもう一つ入っているおはなしは「ちっこい ちっこい」。
    ちょっと怖いおはなしですが、何度も繰り返される「ちっこい ちっこい」という言葉がリズミカルで、娘はこちらも気に入りました。
    長いので読むのは大変ですが、一冊で二つのおはなしを楽しめて、お得感の強い絵本でした。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット