新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ママはかいぞくなかなかよいと思う みんなの声

ママはかいぞく 作:カリーヌ・シュリュグ
絵:レミ・サイヤール
訳:やまもと ともこ
出版社:光文社
税込価格:\1,650
発行日:2020年03月25日
ISBN:9784334962401
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,400
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オススメです。

    このお話を初めて知った時

    ちょっとすごいなと思いました。

    ママはかいぞく

    海賊のお話になっていますが、

    実はもう一つ物語が隠れています。

    実はこの作者は乳がん患者です。

    自分の治療のことを幼い子供に

    どういう風に説明するか・・・

    海賊に例えていたんです。

    例えば海賊はお風呂に入れず

    シラミになるのを防ぐため

    髪の毛を剃っている

    この部分は抜け落ちた髪の毛のことを

    うまく海賊の話におきかえ説明しています。

    航海にでた日はぐったりしている。

    病院に行った日のことでしょうね。

    全てをうまく例えています。

    これであれば子供にも

    うまく説明でき、暗くならないと思います。

    実話なので説得力がありますね。

    投稿日:2020/06/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 母の強さ

    海賊のママが「カニなんてへっちゃら号」という船に乗って大波に立ち向かっていくお話です。

    子どもの前では海賊だと装っていますが、実際には”癌”と戦っているというお話です。
    子どもに病気のことを伝えるのは難しいですが、何かとリンクさせて伝えることで、子どもにも分かる日が来るのではないかと思いました。

    子どもだけでなく、大人が読んでも素敵な絵本でした。

    投稿日:2023/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんな裏話があったとは・・・

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子9歳、男の子6歳

    何も知らずに読み始めて・・・ん?これはもしかして・・・と思ったのですが、巻末の解説を読んで、納得しました。
    乳がんと闘うお母さんが、自分を海賊に例えて、息子さんに闘病を伝えている絵本です。幼稚園児の息子には伝わらないかもしれないけれど・・・小学生の娘なら何かを感じてくれるかな・・・。
    子どもの周りにも病気と闘う子どもがいます。子どもに病気や闘病について伝えるのにいいかもしれません。

    投稿日:2021/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット