新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ブルッキーのひつじなかなかよいと思う みんなの声

ブルッキーのひつじ 作・絵:M.B.ゴフスタイン
訳:谷川 俊太郎
出版社:ジー・シー・プレス
税込価格:\1,210
発行日:1989年03月
ISBN:9784915619229
評価スコア 4.77
評価ランキング 674
みんなの声 総数 21
「ブルッキーのひつじ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 歌もあるのですね

    知人への就職祝いプレゼントとして、同じ読み語り仲間がセレクトした作品。
    調べてみると、歌もあるようですね。
    動画だと児童合唱団がヒットして、かわいい童謡、という印象です。
    なるほど、谷川俊太郎さんの訳も、詩的で心地よいです。
    少女ブルッキーと子羊の何気ない日常を描いた作品。
    ブルッキーが、子羊に歌や本読みを教えますが、当然めえめえめえだけ。
    でも、愛情は変わりません。
    大好き、の思いが伝わってきます。
    お互いに寄り添う姿が何ともほっこりですね。
    白黒のシンプルな絵は、フォトフレームに入れて飾りたい感じです。
    小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2018/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴったり よりそった

    なんにも出来ない羊だけど、大切な存在だということが、しっかり伝わりました。
    きっと赤ちゃんと一緒ですよね。
    それとも、介護が必要な高齢者でしょうか。
    たくさんの解釈がされそうです。
    「ぴったり よりそった」の文章に、じーんときました。

    投稿日:2012/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なこと

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    小さい絵本
    谷川さんの訳
    ということは、詩かな?

    ゴフスタインが、ご主人に捧げた絵本とのこと

    うちの息子は羊年(^^ゞ
    競争心なくいつも友達と群れています(^^ゞ
    そんなひつじと
    女の子の関わり

    ペットというより
    夫婦間の関係というより
    「育児」のような感じ

    何かしてあげても
    反応は・・・めえめえ

    でも、いいんですって

    「一緒に居る」ことの心地よさ
    「一緒にする」ことの楽しさ
    「寄り添う」ことの大切さ
    でしょうか

    もしかして、大人向けなのかな

    投稿日:2012/02/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / くつくつあるけ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ごぶごぶ ごぼごぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット