新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙芝居 ばけくらべなかなかよいと思う みんなの声

紙芝居 ばけくらべ 作:松谷 みよ子
絵:亀井三恵子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1969年03月
ISBN:9784494076857
評価スコア 4
評価ランキング 28,324
みんなの声 総数 3
「紙芝居 ばけくらべ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昔話の知恵

    化け比べ代表選手の
    きつねさんとたぬきさん

    おぉ!それぞれに
    名前があるんですよ

    1969年作ですよ〜
    年代モノです
    でも昔話ですから
    気になりません

    たぬきさんは
    めだぬき?メスってこと???
    いっぱい集めて
    計画を・・・
    綿密に・・・と、いいたいところですが
    これが、なんともたぬきのイメージらしい
    失敗をしてしまいます

    きつねさんが、たった1匹で
    化けるモノをよんでいたということですね
    賢い?ずるが付く位賢いイメージなきつねさん

    で、今度のたぬきさんの作戦は・・・

    化けなくても作戦勝ち!!

    これは、「思い込み」をうまく利用したもの

    きつねさんが、ちょっとかわいそうだけどね

    昔話のおもしろさが楽しめます

    投稿日:2013/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • たぬきは、何にばけたの?

    昔話の紙芝居です。

    きつねとたぬきがばけくらべをしました。

    たぬきが花嫁行列にばけると、まんじゅうが落ちていました。

    きつねとたぬきがのばかし合いの勝敗は?

    息子が読み終わってから「たぬきは、何にばけたの?」と聞いてきました。「えっ、花嫁じゃなかった」と答えたのですが、「違う。その後だって」と言うのです。

    もう一度読んでみると、たぬきがきつねを化かす場面は手紙と声のみ。読み手には、誰のセリフかかが書かれているのでよくわかるのですが、絵だけ見ている息子には、たぬきがどこにも潜んでいなのいで、その点がわかりにくかったみたいです。

    ばけくらべは、ちえくらべと同じことのようですね。

    たぬきときつねはどっちが知恵があるのでしょう。

    なかなかおもしろいお話だと思いました。

    投稿日:2008/05/03

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット