話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かえりみちなかなかよいと思う みんなの声

かえりみち 作・絵:森洋子
出版社:トランスビュー
税込価格:\1,760
発行日:2008年01月
ISBN:9784901510554
評価スコア 4
評価ランキング 27,182
みんなの声 総数 7
「かえりみち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な世界

    森洋子さんの絵本は

    他にも読みましたが、いつもモノトーンの絵本です。

    なんか不思議な絵本でした。

    絵本の中身は今回も色がありません。

    不気味というか、独特な雰囲気があります。

    受け止め方?感じ方次第かな?

    現実の世界を空想の世界にいざなう

    そんな感じかな?

    小さい子向けだと思いますが、

    小さい子には難しいかも・・・

    投稿日:2020/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしいかえりみち

    小さい頃、学校の帰り道に、いろんな物語を組み立てながら主人公になっていた自分を思い出します。
    この絵本のように細密ではなかったけれど、見慣れた街の光景を異次元の世界に見立てて、将来自分は物書きにでもなれるだろうかと思っていました。
    あの頃の自分が懐かしく思い出されます。
    そんな絵本です。

    投稿日:2018/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 対比が絶妙

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    そうそう!
    絵本を読みながら何度も心の中でうなずいていました。

    子供の頃は今のように時間に追われることもなく、のんびりと寄り道しながら帰ったものです。
    途中、自分達で変なルールを作って遊んだり、勝手にジンクスつけて頑張ってみたり。
    そんな昔を思い出させてくれました。

    この絵本ではそんな少女の姿と、その少女の空想の世界との対比がされています。
    よく見るとこれが絶妙。
    是非是非すみずみまで見比べて欲しいです。

    投稿日:2009/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帰り道は冒険がいっぱい!

    私も小学生の頃、学校の帰り道にちょっとみちくさをして
    冒険して見たりしました。
    その頃のおもいでが蘇るほど、帰り道の冒険が
    たくさん描かれています。
    普段、通りなれた帰り道をこんな風に想像しながら
    楽しんでみるのも、いいな〜って感じます。
    息子も、帰り道によく、しろいせんを踏んで歩いてみたり。
    としてるようなので、明日はお話しのなかの女の子の様にして
    かえって見ようかな?と話していました。
    帰り道がワクワクしてくるような楽しいお話しです。

    投稿日:2008/12/04

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット