新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

1ねん1くみ1ばんふしぎ?なかなかよいと思う みんなの声

1ねん1くみ1ばんふしぎ? 作:後藤竜ニ
絵:長谷川 知子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,100
発行日:2001年01月
ISBN:9784591066263
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,730
みんなの声 総数 9
「1ねん1くみ1ばんふしぎ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ふしぎに思ったこと

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    子供目線でのふしぎに思ったことが書かれていました。
    返事はどうして「はい」なの?
    うーん、言われてみればどうしてでしょうねー。考えたことなかったです。
    頭ごなしに、「はい」って決まってるの!で終了せずに、その意見を受け入れて…な担任の先生がすてきだと思いました。
    こどもは『じゅげむ』の返事が気に入ったようでした。

    投稿日:2018/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意義のある1時限

    どうして、へんじは「は〜い」って、いうんだろう?
    いわれてみると、う〜ん?…と、考え込んでしまいました。
    こどもの発想は、予想外で面白いです!
    じゃあ、自分なら一体どういう風に返事をするか。
    そんな感じで話は広がり、出席確認だけで1時限を費やしてしまいます。

    この1時限には、こどもの発想、知りたいという好奇心、真剣に受け止め、一緒に解決策を探す先生の姿勢が、ギュッと詰まっているなと感じました。
    こどもたちとって、とても意義のある1時限になったのではないでしょうか。

    もうひとつのお話も、こどもらしさが溢れていて、1年生の日常という感じでした。
    うちの娘も、1年1組。タイトルにも内容にも親近感をもったようです♪

    投稿日:2013/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先生すごいなあ

    くろさわくんは独特な子どもですね。
    集団の中にいれば、結構扱いにくい子どもかもしれないですよね。
    でも先生はそれをごく自然なこととして受け止めていて
    「へんじがなんで『はーい』なの?」などときかれれば、真剣に考えるし
    みんなにも「はい」以外の返事をしてもいいなんて言う・・それで
    授業が1時間つぶれちゃうことになってもおたおたしないんですね。
    すごいなあって思いました。
    そういう個性的な子を受け止められる度量ってなかなかないもの。
    でも、そんな子がいるおかげで子ども達も刺激になったり、考えるように
    なったりして、世界も広がっていくのだろうなあ。

    投稿日:2013/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 返事・図工わすれもの

    7歳の1年1組の娘と読みました。娘はこのシリーズが大好きです。一人で読むのではなく私が読み聞かせしてます。どの作品も10分程度で読み聞かせできますよ。このおはなしは2話に分かれていました。ひとつ目はどうして出席をとるときのへんじは「はい」なのか!もうひとつはくろさわくんが図工の時間に忘れ物をしてきたおはなしです。どれもくろさわくん中心のお話で学校生活の出来事なので娘は共感できる部分が多いのか毎回大笑いです。特にみんなが変な返事をしたときとかに笑ってました。担任のしらかわ先生も若い先生なんだけどがんばってるなと感心してます。でも授業中に学校を飛び出してしまうなんて駄目ですね

    投稿日:2009/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット