新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おともだちになってねなかなかよいと思う みんなの声

おともだちになってね 作:岡本 一郎
絵:つちだ よしはる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年
ISBN:9784323033433
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,902
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっとの勇気

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    絵もストーリーも、ほのぼのした雰囲気の絵本です。
    お友達の欲しいこぐまのフーが、お誕生日のケーキをおすそ分けしようと思い立ちます。勇気を出してつり橋を渡り、きつねのクーにケーキを渡したのに、「お友達になって」の一言が言えません。
    でもおすそ分けがおすそ分けを呼び、さらにはありがとうがありがとうを呼んで、ちゃんとフーの元に返ってきましたよ〜。
    ちょっとの勇気。それがなかなか難しいのですけど、最初の一歩を踏み出す勇気をくれそうな絵本です。

    投稿日:2010/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりの勇気が…

    おともだちって不思議。
    ひとりが、勇気を持って声をかけると、その先には
    もっとたくさんのおともだちの輪が待っている。
    そんな素敵なことを教えてくれる絵本です。

    不安で怖いなと思っているとき、はじめの一歩は
    とっても勇気がいるけれど、おともだちに囲まれる
    楽しさとうれしさは、それ以上に大きいものなんだと、
    幼いこどもだけでなく、いっしょに読んでいるママにも
    温かい気持ちを思い出させてくれる作品でした。

    投稿日:2010/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキなお誕生日

    くまのフーは一人でお誕生日を迎えました。
    自分のために作ったケーキを持って
    思い切ってつり橋の向こうに渡りキツネさんの家におすそ分けをします。
    そこから順繰りにおすそ分けはたくさんの森の仲間に渡っていき
    くまのフーはとても楽しいお誕生日の一日を迎えることができたという心温まるお話です。

    先日偶然にも『つりばし ゆらゆら』というお話を読みましたが
    つり橋の向こうに住むというお友達へ近づくために
    怖いつり橋を渡る練習を懸命にするキツネの男の子のお話でした。

    つり橋・・・というのは子どもにとってのひとつの試練を暗示しているのかもしれないですね。
    いろんなことって“ちょっとした勇気”から変るものだと
    子ども達にも分かってもらいたいですね^^
    お誕生日を迎える娘用に借りてきたのですが
    この4月から入園を迎えるお子さんたちに読んであげてもよいのではないかと思います。

    投稿日:2008/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勇気を出して行動すればハッピーになれる!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子10歳、女の子7歳、女の子2歳

    長女は図書館に行く度に、大好きなつちだよしはるさんの絵本を借りてきます。

    とんがり山に、ひとりで暮らすくまのフーは、自分の誕生日に焼いたケーキの半分を持って、勇気を出して長い吊り橋を渡り、向こうの森まで行ってみます。初めて会ったきつねのクーに「おともだちになってね」と言えないまま、ケーキを渡すと・・・?

    次々に半分こにされたケーキが、お友達に伝わっていく繰り返しの楽しさ。今度は逆に、お礼を持ってお友達を訪ねる繰り返しの楽しさ。
    そして何と言っても、たくさんのお友達ができ、すてきな誕生日パーティができてよかったなあ、と思えるハッピーエンド。

    ちょっと勇気を持って自分から行動することで、こんなにもハッピーになれるんだよ!というメッセージをわかりやすく伝えてくれます。(でも、あの長い吊り橋、恐がりの私には渡れないだろうな〜。苦笑)

    投稿日:2003/11/11

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / てぶくろ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット