もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
宝物のつづらは、大切にかわいがってくれていた、おじいさんへのご恩返し 欲張りなおばあさんへは、化け物のつづら 恩返しと、欲をかいたことへのしっぺ返しという、昔話の定番の流れが二つ入っているのだと思います。 子供にも、わかりやすい内容ですね。 手にしたときには、本の厚みがあるなと思いましたが、読みやすいので、子供でも大丈夫ですよ。
投稿日:2012/05/08
松谷みよ子さんが文を書かれているだけあって、このお話が息子にはス〜ッと入ってきたようです。 おじいさんとおばあさんが、すずめのちょんを探しに、藪を歩き進んでいるとき、腕や足から血が出ているのを発見して『ママ、血が出てるで〜。痛いな〜!!』と一生懸命訴えてきました。 子どもの絵本を見る力に驚かされた瞬間でした。 『したきりすずめ』だけでも、たくさんのバージョンが出版されているので、息子と一緒に読み比べをしてみるのも楽しいのではないかと思い、これからの楽しみが増えたな〜!!と思うこのごろです。
投稿日:2007/12/11
ひざしぶりにしたきりすずめを読みました。いろいろな出版社からこの昔話は出ているのですがこの絵本は少し他の絵本よりも分厚いかもしれません。でも読みやすいのではないでしょうか?幼稚園年中以上のお子様からのほうが聞きやすいでしょう。このシリーズの他も読んでみたくなりました。
投稿日:2007/12/07
昔なじみのお話ですが、『日本まんが昔話』などが放送されなくなった今 絵本に頑張って欲しいですね。 この絵本は本文 松谷みよ子さんということで手に取りました。 私が知っているお話とディテールが違っていてそれも楽しめました。 全体的に荒いタッチで、おばあさんも怖いのですが(笑)その分 すずめがなんともいえずかわいいです。おじいさんとの交流も顔がほころびます。 大好きなお話なので今の子供たちにもぜひ読んで欲しいです。
投稿日:2007/01/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索