いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
あいさつ絵本と言えばあいさつ絵本ですが、 これはどちらかというとあいさつだけではなく 他人を労わるとか、他人を思いやるとか そちらのほうだと思います。 物をもらった時にありがとうという。 ごく当り前なことですが、なかなかできない場合もあります。 もらったお礼に、こちらもどうぞとお返しする。 お互い交換し、さらにもらったものが多いので また別の子におすそわけ。そういうお話でした。 こうやっていろんな人とつながっていくことは いいことだと思います。 もらいっぱなしはやっぱりそこで終わってしまう気がします。 値段や量の問題ではないですね。
投稿日:2012/12/10
タイトルが気に入ったのとあべ弘士さんの作品だったのでこの絵本を選びました。表紙の主人公の笑顔がとても優しい笑顔で魅せられました。人から貰ったものを自分ひとりで楽しむのではなく大切な人におすそ分けする事の素晴しさを感じられる絵本でした。はいどうぞ、有難うという繰り返しが耳に心地良かったです。心が優しくなれる絵本です。
投稿日:2010/06/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索