新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

小学館の図鑑NEO 科学の実験なかなかよいと思う みんなの声

小学館の図鑑NEO 科学の実験 指導・監修:ガリレオ工房
写真:伊知地 国夫 ほか
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2009年08月
ISBN:9784092172173
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,920
みんなの声 総数 4
「小学館の図鑑NEO 科学の実験」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供たちは実験が好き

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子17歳、女の子12歳

    この本は、光、音、温度と熱、燃焼、力・・・とテーマ別に並んでいて、実験、あそび、工作、手品というタイトルに、むずかしさが★で示してあります。

    今回は、イベントでシャボン玉をするので、この本を参考にしました。
    出版から5年たってますが、古さは感じませんでした。

    どのページも写真やイラストが満載で、子どもの「実験したい!」という気持ち高めてくれます。
    学校では、理科の授業で実験をする時間が、減ってきているという話を聞きます。
    大人がついていないと出来ないものもあるし、準備と片付けはちょっと大変かもしれませんが、それも含めていろいろ経験できるのではないでしょうか?

    投稿日:2014/08/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット