新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ごつん ふわふわなかなかよいと思う みんなの声

ごつん ふわふわ 作:谷川 俊太郎
絵:中野 正隆
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:1977年09月01日
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,731
みんなの声 総数 9
「ごつん ふわふわ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ごくんがガラガラ!?

    色々な場面での音が上手く表現されているお話です。

    水を飲む時の様子は「ごくん ごくん」と書かれているのですが、3歳の子どもは「ガラガラ ペッ!」と読んでいます。

    コップと水=うがいを想像してしまうんでしょうね(笑)

    日常の場面が多いので、共感しながら楽しめる一冊です。

    投稿日:2007/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生活の中の楽しい音

    谷川俊太郎さんの作品ということで読んでみました。
    女の子が公園で遊んでいる所から始まるのですが、さまざまな場面の音が出てきます。
    水を飲む時の「ごくん ごくん」や頭をぶつけた「ごつん」という音などとてもわかりやすい言葉ばかりです。

    どれも良くある事ばかりなので、子供も自分と女の子を重ねながら読めるのではないでしょうか。
    1977年に書かれたいお話なので、絵がどこか懐かしく感じられます。

    投稿日:2003/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット