新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

なかよしおばけといたずらネッシーなかなかよいと思う みんなの声

なかよしおばけといたずらネッシー 作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2003年05月
ISBN:9784593504183
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,170
みんなの声 総数 9
「なかよしおばけといたずらネッシー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おちゃめなネッシー

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    絵本というか、漫画のように描かれていて、1ページ4コマくらいずつ進んでいきます。
    仲良しおばけの四人がネス湖で魚釣りに出ていたら、かいじゅうネッシーが栓を抜いてしまい水がなくなってしまいます。
    ネス湖ってお風呂みい!栓を抜いたら水はどこに流れていくのかな?と疑問がわきましたが。。あまり、深く考えず、単純にお話を楽しむといいですね。
    おばけもネッシーも、存在が謎で本当に会ったら怖いけど、絵本に出てくるおばけやネッシーはおちゃめで、ちょっと会ってみたいな。。

    投稿日:2021/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見て楽しむお話

    娘が大好きな『なかよしおばけシリーズ』。
    体は大きいけれど、すごく愛らしい(きっとこども)ネッシーちゃんの可愛いイタズラのお話です。
    文章はほとんどなく、コマ割りでストーリーが展開していくので、読み聞かせるのはツライですが、未知の生物ネッシーなのだから、セリフがない方が、より自然に感じました。
    とにかく動きが可愛くて、娘も大喜び。
    見て楽しむお話です。

    投稿日:2013/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいネッシー

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子9歳

    ネッシーのやることなすこと、かわいい。
    雑巾で、身体洗ったり・・・
    そうじブラシで、歯を磨いたり・・・
    何かの栓を抜いたり・・・!!!

    知らなかった、ネス湖に栓があったなんて!
    って、ホントじゃないけど、面白い。

    「あれえ?ぼくのくまでは?」
    で、思わず、もう一度ページを戻して、くまでを探しました。
    いつ、なくなったのだろう?
    これも、ネッシーくんのいたずらなのね〜

    かわいいネッシーくんのおはなし。

    投稿日:2009/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖くない

    表紙のお化けが怖いどころか可愛らしかったのでこの絵本を選びました。綺麗好きな主人公といたずら好きの友達ネッシーの駆け引きが楽しかったです。主人公が席を外しているうちに色々と楽しいハプニングを起こす友達の手際のよさに目を見張りました。湖がこんな楽しい構造になっていたとは驚きました。続編も読みたくなる絵本です。

    投稿日:2008/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漫画っぽい絵本です

    なかよしおばけのシリーズ絵本です。
    絵本、というより漫画に近い感じです。
    息子に「読んで〜」といわれたのですが、
    読めるところはほとんどありません。
    たまに、セリフの吹き出しや動作に対する音などが
    書いてあるので、絵を見ながらよんでやりました。

    ネッシーが出てくるのですが、そのかわいらしいイタズラに、
    「体、洗ってるよ!」「お風呂みたいになってる!」
    と息子はところどころで笑いながら最後まで読んでくれました。

    絵のカットが多いので、目移りしやすいのですが、
    よく見ないと見逃している部分が次のお話のポイントだったり
    するので何度か見返したりして、少しややこしかったかな。
    でも、子供はそんなことはお構いなしに楽しんでいました。
    かわいらしい絵だけでも、ストーリーはある程度わかるかと思います。

    投稿日:2008/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット