実験対決(3) 光の対決なかなかよいと思う みんなの声

実験対決(3) 光の対決 文:ゴムドリco.
絵:洪鐘賢
出版社:朝日新聞出版
税込価格:\1,320
発行日:2011年03月
ISBN:9784023308978
評価スコア 3.75
評価ランキング 47,327
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 光の内容を楽しく学べます

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    光に関する内容を、楽しく幅広く描いてあります。
    光にむかってのびる植物や鏡の反射なんかは、子どもにも分かりやすくて楽しそう。
    エネルギー変換なんかは、完全に中学理科で習う内容で、小学生がどこまで理解できるのかな?と思いましたが、こういうことを知っておくと、いろんなことが分かって楽しいですね。
    実験対決で、○○を調べよう。というテーマにそった実験方法を考えるのではなく、「光の反射」というざっくりとしたテーマでなにをしてもいいってう実験対決に違和感を感じますが、子どものイメージする実験ってこういうものなのかな〜。なんて思ったりもしました。

    投稿日:2018/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット