みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
1歳ではなくて、5歳の娘に使っています。 おはずかしい話、今でも「歯磨きしたくなーい!」とごねる日がありまして・・・。 そんなときにこちらの絵本を登場させています。 毎日は使えませんが、たまに使うと目先が変わるようで、仕方ないなーと言いながらも歯を磨いています。 重宝します。
投稿日:2016/07/03
我が家の娘も,別の物ですが歯磨きをする際,音の出る玩具(?)のような歯磨き絵本を使っていた時期があります。 子供としては一緒に歯磨きをやっているような共有感がありモチベーションが上がるようでした。 「音」って子供には楽しいのですよね! 一緒にやってみよう〜という感じがあり,こちらの音の出る絵本もいいですね。
投稿日:2016/06/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索