新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

はじめてのからだえほん自信を持っておすすめしたい みんなの声

はじめてのからだえほん 監修:山田 真
絵:てづか あけみ
文:村田 弘子
出版社:パイ インターナショナル パイ インターナショナルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2014年02月
ISBN:9784756244581
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,131
みんなの声 総数 2
「はじめてのからだえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 興味を持つきっかけに

    初めて読んだ時、3歳児には早かったかなと思ったのですが、そんなことはなかったです。
    この本を読んでから身体で起きていることに興味が出てきたようで、身体のことでなぜ?が出てくるとこの本を見ています。
    内容自体は決して幼児向けの簡単な内容ではないのですが、かわいらしい絵のおかげで幼児でも読みやすいのかなと思います。結構難しいことも書いてあるので、小学生位まで長く楽しめそうです。

    投稿日:2022/02/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • からださん、ありがとう!

    小児科医の山田真さんによる監修ですから、そのクオリティが安心です。
    題名の通り、身体の仕組みについてわかりやすく解説してあります。
    医学の進歩は日進月歩ですから、2014年初版でもデータが古いかも、と不安でしたが、杞憂でした。
    何より、わかりやすさは心強いです。
    身体の仕組みの解説は、どうしてもイラストが生々しいのですが、
    マイルドな造形で親近感がわきます。
    しかも、意外に本格的な解説です。
    体ってすごいなあ、ということが体感できると思います。
    山田真さんのあとがきもぜひ。
    小学校高学年くらいから、身体への感謝の気持ち、育んでほしいです。

    投稿日:2020/08/07

    参考になりました
    感謝
    1

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット