新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ガラスの梨 ちいやんの戦争自信を持っておすすめしたい みんなの声

ガラスの梨 ちいやんの戦争 作:越水 利江子
絵:牧野 千穂
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2018年07月02日
ISBN:9784591159088
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,132
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こういう現実があったことを。

    親の私が子供の頃は毎年8月になると「はだしのゲン」や「火垂るの墓」などの子供でも見やすいような戦争を考えさせられる映画やアニメがテレビで放送されていたものです。
    でも昨今はあまり見ません。
    小学生の子供を持つ親になり、これで大丈夫?と正直思います。
    こういう本を読んで、これからの未来を担う子供たちには、戦争の醜さと悲しさ命の尊さをしっかり学んで考えてほしいと、強く思います。

    投稿日:2021/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大阪大空襲の中の軌跡

    自分の母親をモデルにしたという、戦争の物語です。
    太平洋戦争の勃発で、家族や友だちや生活までも、大変な荒波に放り出された、現実を一人の少女の眼を通して、生々しく描ききっています。
    大阪大空襲の地獄の中で何が有ったか、実在した人たちをモデルにして、あまりの迫力に圧倒されて読み終えました。
    このような戦争体験を経て、現在が有ることの重みを改めて感じました。
    著者は、実の母親の姉に養女として出されたそうです。
    その養母の存在感も、自分としてしっかり理解した形で描かれています。

    投稿日:2020/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット