新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

お話の実際――話すこと2(レクチャーブックス◆お話入門シリーズ 5)自信を持っておすすめしたい みんなの声

お話の実際――話すこと2(レクチャーブックス◆お話入門シリーズ 5) 著:松岡 享子
出版社:東京子ども図書館
税込価格:\880
発行日:2008年07月
ISBN:9784885691911
評価スコア 4
評価ランキング 32,544
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ストーリーテリング入門書

    ストーリーテリングという読書活動があります。
    お話を語り手が覚えて語るスタイルで、素話とか語りとも言われます。
    現代の子どもたちの回りには、動画。映像が身近に有り、機械を通した音に溢れてます。
    そんな時代だからこそ、肉声の温もりももらいながら、言葉をイメージに変える(想像する)喜びを味わってほしいです。

    投稿日:2019/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット