新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いただきまーす・ごちそうさま自信を持っておすすめしたい みんなの声

いただきまーす・ごちそうさま 作・絵:五味 太郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1980年
ISBN:9784265904068
評価スコア 4.13
評価ランキング 25,983
みんなの声 総数 7
「いただきまーす・ごちそうさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいですね。

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫のお気に入りの絵本。五味さんの絵本はイラストもかわいいし、色が地味ですが味がある感じが良いです。派手じゃない分、ほのぼのとした安心感がつたわってきます。「いただきます」や「ごちそうさま」の言葉が覚えられるこの本。鳥が飛んできたり、わにさんが出てきたり。面白かったです。

    投稿日:2011/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    五味さんの本だったので読みました。私個人的にはいただきますを「ます」ではなく「まーす」となっているところが面白いな、と思いました。五味さんの言葉はどれも子供が発しているような、ほんわかした印象を受けます。この本は最後の展開が面白かったです。少しずつ無くなっていくおやつに娘は「ないねーないねー」と言っていました。

    投稿日:2010/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜか、はまるんですよね。

    • よち坊さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    おやつを食べる子ども。子どもが行ってしまうと鳥が飛んできて・・・。

    ページをめくる毎に時間の流れがわかります。1歳の子どもにも、おやつがどんどんなくなっていくところがすっごくわかりやすくかいてあります。
    最後にワニが出てくるのですが、バリバリ食べている絵を見て、娘は必ず泣いてしまいます(笑)何を思っているのかな?
    単純な本だけだど、なんだかまた読みたくなる本だと思います。五味 太郎さんの本は、そんな本ばかりですね。とてもオススメです。

    投稿日:2007/02/19

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット