新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

アメリカの数のえほん(1) 100万ってどれくらい? [図書館版]自信を持っておすすめしたい みんなの声

アメリカの数のえほん(1) 100万ってどれくらい? [図書館版] 作:デビット・M.シュワルツ
絵:スティーブン・ケロッグ
訳:須美子・サライン
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2007年09月
ISBN:9784580820166
評価スコア 4
評価ランキング 28,491
みんなの声 総数 4
「アメリカの数のえほん(1) 100万ってどれくらい? [図書館版]」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大きな数を体感しそして検証してみよう。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳、男の子10歳

    タイトルには100万という数字が書かれていますが
    読み進めているうちに 10億、1兆まで
    バーチャルに体感出来ちゃいます。
    (こんな大きな数なんか この先一生縁がないわ〜)
    …なんて思っちゃう現実的な私ですが
    子供にとっては そんなこと関係ないですものね。
    是非息子にも読ませて スケールの大きな話で
    大きな数に興味を持って欲しいと思いました。
    雰囲気としては
    『シロナガスクジラより 大きいものって いるの?』と
    似ている様にも感じますが
    こちらは もう少し大きい子向けかもしれません。
    この絵本を読み終えたら お話にあった例えが
    本当かどうか紙の上で確かめて(計算して)みたくなりそうです。
    その辺りは 後書きでしっかりナビゲートしてくれています。
    さぁ 学校から帰ってくる息子を待ち構えて
    読んで聞かせなくっちゃ…
    そんな風に思えてきた絵本でした。

    投稿日:2008/02/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私は算数が得意では無いので

    子供用のさんすう絵本をみても

    自分がいやだ〜って感じて全然楽しくない物もあるんですが、

    これは楽しいです!

    もしも100万人の子どもが おたがいの肩に乗って

    人間やぐらを組んだとしたら・・・・・って

    ありえないスケールの絵が面白い。

    実際ページに星の数が書いてあって

    見た感じで数の多さがわかります。

    最初のページに書いてある 1 10 100 1000 10000

    っていうのも

    いち じゅう ひゃく せん まん・・ってまるで

    子どもにしてみたら呪文のようで

    勉強するつもりがなくても 覚えてしまいそう。

    見て楽しめる算数絵本でした。

    投稿日:2009/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / くだもの / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット