新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

モグ そらをとぶ自信を持っておすすめしたい みんなの声

モグ そらをとぶ 作・絵:ジュディス・カー
訳:斎藤 倫子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年05月
ISBN:9784751525128
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,861
みんなの声 総数 12
「モグ そらをとぶ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • モグの魅力

    モグって、賢いとはいえないし、ちょっぴり臆病だし、どちらかというとあまり冴えないのですが、この危うい感じが、ネコ好きにはたまらないのです!

    そして、バツグンのタイミングで魅せる!
    これって、天性の愛され要素♪

    かっこいいモグも、かっこわるいモグも、全てがカワイイ♪
    ネコ好き必見のシリーズです!

    投稿日:2016/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネココンテスト

    このお話は自宅でネココンテストをやる猫のお話でした。自分のいつもの生活が乱されて戸惑っている感じがとってもかわいいなって思いました。うちの子は、他の猫とかも見て、「この猫が一番!!」とかいつの間にやら審査員になって楽しんでいました。

    投稿日:2013/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一等賞のプレゼントは猫しか嬉しくない。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子13歳

    猫の「モグ」の猫らしいところ、へんに擬人化されていなくて、どこまでも猫目線な行動が毎回楽しませてもらえるシリーズです。

    今回は「とびきりすてきなねこコンテスト」するために庭に張られた大きなテントが怖くて、逃げて隠れちゃうモグ、可愛かったです。

    この絵本を読んでいると、猫が元来持っている生き物としての行動や癖がよくわかって面白いです。
    一等賞のご褒美も、猫にしか嬉しくないものだったので、そこがやけにいいな〜と、思いました。

    動物好きの人、特に猫好きな人にはたまらないシリーズです。

    投稿日:2013/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不安と安心

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    「うさポン」の時とは違う
    なんか、不満げな表情の表紙

    ねずみがり!?から帰ってきたところから
    スタートです

    クリスマスの時と同様
    またわからないものが・・・
    わからない=不安
    につながるのは、ねこもこどもも
    おとなだってそうです

    おとうさんのいすをトイレ代わりにしちゃった!!
    「いたずらぎつね」の時みたいに
    怒られちゃうかな・・・と心配になります

    個性的な猫とその飼い主の様子も
    作者さんは、よく観察し、表しています
    います、います・・・こういう人(^^ゞ

    モグのご褒美はなんだと思います?
    とても誇らしげに、加えて遊んでいますよ

    モグの庭は元通りで
    安心しました!

    投稿日:2012/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • コンテストに優勝

    トーマス家の人気者のモグはやっぱり家族から可愛がられ愛されていると思いました。うっかりやでわすれんぼうですがとても愛嬌のあるまるまる顔も可愛いと思います。愛嬌があり仕草がとても可愛いのです。
    怖がりやのモグがおとうさんの椅子におしっこをしてしまったから、おとうさんが怒ってるのも当然ですが、モグはさあっと逃げてしまうところは子供のようでした。モグシリーズのまだ読んでいないのを読みたいと思いました。

    投稿日:2011/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情が、何ともいえない。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    うっかりやで、忘れんぼうのねこモグは、ある日、『とびきりすてきなねこコンテスト』に出ることになりました。
    ところが、ねずみ狩りの後、ぐっすり眠っているうちに、いつもの庭が見たこともない状況になり、わけがわからなくなって、屋根裏に隠れたものですから、大変なことになってしまいました。
    相変わらずの、モグの天然ぶりに、思わず笑ってしまいました。そして、無表情の猫だって、こんなにも変化するものかと、その表現に驚きです。飼い主と、そのねこがそれぞれ、同じような雰囲気を持っているというところにも、ご注目ください。
    何をしても、家族から、思いきり愛されているモグ、ほんとうに幸せ者ですね。

    投稿日:2009/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり私たちは、モグファンです。

    • そうなんださん
    • 30代
    • ママ
    • 徳島県
    • 女の子11歳、女の子8歳

    この絵本も、やはり表紙から美しくてかわいいモグのイラスト。
    白地に優しい色合いのイラストは、心が和みます。

    今回も次女が「モグ、あったよ〜!!」と満面の笑みで書架から持ってきてくれました。次女のナイスな選択に、私も心が躍りました。

    モグって、いつもおとぼけなんです。今回もおとぼけで「ぷぷぷ・・」でした。猫はみんなあんな風に単純なのでしょうかね??
    我が家にはウサギはいますが、残念ながら猫はいないので興味深いです。

    今回はご近所に住む他の猫ちゃんもたくさん登場して、それも楽しかったですよ。「さあ、どの猫が一番なんだろう?」というコンテストなのに、肝心なモグはどうなるのよ!? と心配していたら・・・。

    やっぱりモグです。最後はモグらしい結末でホッとしました。

    次のモグシリーズはまだかしら?

    投稿日:2008/08/29

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット