みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
国際アンデルセン賞という賞は知っていますが、国際児童図書評議会(IBBY)については無知だった私ですが、この本に登場するよく知っている絵本たちが、イェラ・レップマンによって、戦後の社会で子どもたちに夢と希望をあたえた事を知り、その功績の素晴らしさに感動しました。 ドイツ生まれのユダヤ人である彼女が、アメリカから派遣される形で降り立ったドイツの廃墟からこの本は始まります。 生まれた土地で、彼女がしたことは子どもたちに夢を与えること。 読み聞かせをする者にとって、絵本の歴史を知る上でとても参考になる図書だと思います。
投稿日:2021/11/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索