新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

あかちゃんのいちにち自信を持っておすすめしたい みんなの声

あかちゃんのいちにち 作・絵:ながおひろすけ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\524
発行日:2003年09月
ISBN:9784569684260
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,920
みんなの声 総数 4
「あかちゃんのいちにち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • この絵本は、赤ちゃんに関係する繰り返し言葉
    がたくさん出てきます。
    「ちゅうちゅう」「ぷーぷー」「わんわん」
    「ぱくぱく」など・・・。
    声にだしていると、なんだか楽しくなってきますよ♪
    0歳のお子様にもおすすめですし、言葉をはなし始める
    1〜2歳くらいのお子様にも、とってもおすすめの
    絵本です!!

    投稿日:2012/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近なものが嬉しい

    あかちゃんが身近なもので遊ぶ一日の様子が描かれています。

    言葉も絵もとてもシンプルです。


    左にあかちゃんの遊んだ物が出てきたものが、もう一度右ページに出て

    きます。おさらいが、あかちゃんには、嬉しいと思います。

    物を理解できるようになった頃の孫には、とても嬉しがります。


    「がらがら」→「がらがら」  「わんわん」→「いぬ」

    「ぶうぶう」→「くるま」

    身近な、自分で理解できるものの登場が嬉しくて、自慢げです。

    絵本を捲りたがるので、厚紙で出来ているので敗れる心配もありません

    可愛い絵にも癒されました。

    投稿日:2009/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんに関する物

    赤ちゃんに関する物が沢山登場するので娘のテンションも上がった様子でした。自分が普段接しているものや以前に見た事のある物などは娘には反応が良かったようです。一番はしゃいだのは”がらがら”でした。色が素敵なのと自分も振り回してみたいという気持から絵本の中から取ろうとしていました。この絵本は作りがとても頑丈なので、娘にも紙を破るのではないかという心配をせずに読む事が出来ました。厚紙なのは今の月齢の娘にはとても有難いです。

    投稿日:2008/03/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / とんとんとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット