話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おめでとうおひさま自信を持っておすすめしたい みんなの声

おめでとうおひさま 作:中川 ひろたか
絵:片山 健
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年03月03日
ISBN:9784097264354
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,909
みんなの声 総数 17
「おめでとうおひさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 元気が出ます

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子10歳、男の子8歳

    おひさまが山から登ります。海からも登ります。
    そして「おめでとう」といいます。新年の誓いを述べます。

    簡単に書いてしまうと、こんなお話なのですが
    他の方のレビューにもありましたが、片山さんの絵力で素敵な本になっています。
    本来は新年に読むべき本なのかもしれませんが、新学期でもいいし
    今のような夏になりかけたころ、お日様の力がいっぱいになる頃でも
    いいのではと思います。

    片山さんの描く力強いおひさまが、元気を与えてくれる一冊です。

    投稿日:2012/06/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 無理しないのが一番だ。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子6歳、男の子3歳、女の子0歳

    初日の出のお話ですね。このお話からも中川先生の優しさがひしひしと伝わってきました。動物たちの一年の抱負が一様に「なるべく何々」とポジティブな事を目標に掲げているのが大変好感が持てました。この本を読んだ皆の一年が良い一年になりますように。笑

    投稿日:2017/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新年に是非!

    お正月にぴったりの絵本です。
    お土産にもぴったりの絵本です。

    分かる!分かる!
    目標に『なるべく』をつけてしまう気持ち!
    納得しながら読み聞かせてました。

    投稿日:2012/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新年の決意

    新年を迎える今の時期にピッタリの絵本に出会えました。

    動物や魚たちの新年の抱負が、「なるべく けんかを しない」

    「なるべく きらいって いわない」「なるべく おこらない」

    「なるべく わらう」と、言うのが素敵な言葉だと思いました。

    4つ共誰にもとても大切な言葉だと思うし、一年間なるべくなら出来そ

    うで守れるからとてもいい言葉だと思いました。これなら自然体でいけ

    るしいつも通りでいいなあと思うから、迷わずに私もそうしようと思い

    ました。

    投稿日:2011/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 守れないかもしれないと考えちゃう正直さ

     新年のお話かな?と読みましたが、毎日のことにも当てはまりそうです。

     毎日おひさまに会える幸せを忘れないようにしたいと思います。
     震災の後、悲しい気持ち一杯で沈みがちな日々を送っていたところに、青空のように爽やかでおひさまのようにみんなを照らす明るい友人が病に倒れました。
     お見舞いに日参しながら、今日も会えた。
     今日も大丈夫で良かったと胸をなでおろし、おひさまにお願いしています。
     毎日お顔を出してくれるように。
     彼女が大好きな晴れ晴れとした明るい日々をたくさん過ごさせてあげたい思いでいっぱいです。
     
     中川先生と片山先生の組み合わせという魅力的な作品です。
     おひさまが登場する“おひさま ぽん!”がとっても素敵。
     元気が出てきます。
     おひさまに誓うみんなの言葉も可愛らしい。
     ちょっと守れないかもしれないと考えちゃう正直さが、「できるだけ・・・」になったのでしょうねぇ。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おひさまとおはなし

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    見開き一面真っ暗な空。
    次のページはしらじらと夜が明けます。

    海から出てきたおひさまは海のみんなにご挨拶。
    山から出てきたおひさまは山のお友達にご挨拶。
    新しい年が世界中で始まります。

    さらに「今年はなるべく顔をだすよ」とおひさま。

    そうですね。雨の日も必要ですからね。
    だから「なるべく」ですね。

    言葉が少ない分ふかーく考えれるので
    大人向きかもしれません。

    投稿日:2011/04/21

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット