新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

民話と伝説 呪いの巻物(8) 世界のゆうれい話自信を持っておすすめしたい みんなの声

民話と伝説 呪いの巻物(8) 世界のゆうれい話 編・著:白木 茂
絵:池田 龍雄
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年03月
ISBN:9784035125808
評価スコア 4
評価ランキング 32,544
みんなの声 総数 1
「民話と伝説 呪いの巻物(8) 世界のゆうれい話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ヨーロッパ、アジア、アフリカ等に伝わる幽霊の話を10話。
    いろいろな怪談・民話が楽しめる。

    1970〜74年刊行の「少年少女・類別/民話と伝説 全34巻」の中から怖い話を中心に改訂・改装したシリーズ。改訂版は2006年刊行。

    生前の恨みを晴らすようなおどろおどろしい話ではなく、幽霊を出し抜いたり、幽霊の願いをかなえて成仏してもらったりする。ちょっとひねりの効いた愉快な話が満載。
    悲しい話、怖ろしい話もあるが、知恵比べのような話の方が印象に残った。どうしてそうなったのか、話の最後の方にはわかるので安心。
    幽霊になっても、友達が欲しかったり、気になることがあってなかなかあの世にいかれなかったり、大変だ。

    一番驚いたのは、幽霊の住居問題。気に入った場所に長年住み続けることができなくなったり、引っ越したり、なかなか大変だ。
    敷金・礼金・家賃・保障や保険料金が発生しなくなっても、けっこう面倒な問題があるのだなあ。がんばって欲しい。

    投稿日:2022/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

ぐりとぐら / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット