話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねむりひめ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ねむりひめ 原作:グリム
文・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年04月
ISBN:9784323036175
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,338
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小さい子供に最適な「ねむりひめ」。

    お城やお姫様といってモノが好きな,我が家の幼稚園児の娘。
    何かお姫様絵本をと思い,たどりついたのがどうせならグリム童話のお姫様を!
    「ねむりひめ」有名なお話の分,絵本もたくさん出版されているので,読み比べてみると,それぞれ雰囲気や味わいが違い面白いですね。
    いもとようこさんの「ねむりひめ」。
    グリム童話の怖さが,この柔らかい優しいイラストによって小さい子にも楽しめる「ねむりひめ」になっていました。
    ただ長く愛用できるという意味では,他も探してみようかと思っています。

    投稿日:2015/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミステリアス

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    きっと読み方によっては
    とても怖いような背筋が凍るようなお話なのかもしれません。
    でもそんなお話を「いもとようこ」さんがとてもソフトに仕上げてくれている感じがしました。幼稚園児に読むグリム童話としてはとてもよかったです。
    魔法というミステリアスな感じが表紙からもむんむんと
    伝わってくる絵本です。
    だんだんと世界の昔話に触れていきたいです

    投稿日:2015/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名作

    そろそろ3歳の息子に昔話を少しづつ
    読み聞かせているところです。

    ねむりひめ
    実は内容を詳しく知らなかった私。

    へぇ〜と思いながら読みました。

    昔は占い師って強い力を持っていたんだな〜と
    びっくりしました。
    13人うち1人だけ呼ばれなかった占い師が
    突然やってきて16歳で死ぬと言われた姫。

    それを100年の眠りに替えたほかの占い師。

    そして現実になりお城にまつわるものや人すべてが眠りについたこと。

    最後は王子様が現れてめでたしめでたし。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット