新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

かこちゃんのおひなさま自信を持っておすすめしたい みんなの声

かこちゃんのおひなさま 作:高橋 昭
絵:長野 ヒデ子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1998年
ISBN:9784591055205
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,018
みんなの声 総数 12
「かこちゃんのおひなさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 手作りのおひなさまのぬくもりが伝わってきました。
    リンゴ農家の素朴なひなまつりですが、どことなく知っている顔に似てくるのもわかるような気がします。
    お金はなくても、思いやりという大切なものが込められた絵本です。

    投稿日:2019/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなの顔にお雛様が似ている

    雪国のリンゴ農家の女の子たち。
    長野ヒデ子さんのあたたかみのある絵が、
    お話ととてもマッチしていて素敵です。
    紙ネンドで作る、手作りのお雛様。
    しかも、家族全員参加で作ったお雛様です。
    すてきなのは、みんなの顔にお雛様が似ていること。
    ねこちゃんもかわいく、どの場面にも登場しています。
    まだまだ寒い東北の春が、ピンク色に感じられるお話です。

    投稿日:2017/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手作りのお雛様

    家族全員で、かこちゃんの為に作ったお雛様がとても素敵です。

    かこちゃんが喜んでくれるように家族で作ったお雛様に、家族の思い、

    愛情をいっぱい感じられて胸がいっぱいになりました。

    みなこちゃんの豪華なお雛様も素敵ですが、東京に出稼ぎにいっている

    おとうさん、おかあさんと一緒に暮らしたいみなこちゃんの涙は、読ん

    でいても切なくなります。

    家族に愛されていて、大家族で暮らすかこちゃんはやっぱり優しいと

    思います。みんなから愛されているから、みなこちゃんにも優しくでき

    るのだと思います。

    手作りのお雛様の作り方も描かれていて孫と一緒に作りたくなりました

    ほのぼの家族に読んでいても癒されました。

    投稿日:2009/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひな祭りの時期に息子にと親子で読みました。かこちゃんにはかこちゃんだけのお雛様がありません。わかります。この気持ち。私も妹になるので、私だけのお雛様はありませんでした。でも、おとなりのお友達の家に東京に仕事に行っているお友達のご両親から届いたお雛様を見てうらやましく思ってしまいます。そんな、さみしそうなかこちゃんのためにお姉ちゃんがかこちゃんのお雛様を作ってあげようと家族みんなに提案します。家族みんなも協力してくれます。かこちゃん一家はなんて、あったかいいい家族なんだろうと、心が温かくなりました。そして、ひな祭りの前の日、かこちゃんのお雛様が完成し、ひな祭りの朝、起きてきたかこちゃんは素敵なかこちゃんだけのおひなさまと出会えます。

    そして、かみねんどで作るお雛様の作り方。これは作ってみたいねぇと息子とウキウキしながら読んでいます。

    とにかく、心がなんだかほわっとする絵本だと思います。

    投稿日:2007/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族っていいですね

    今の季節にぴったりのおひなさまのお話です。あと長野ヒデ子さんの絵が大好きなんで読んだのですが、お話も温かいです。家族でみんなでお雛様を作るのですがちょっとした作り方も書いてるんですよね。それを見た我が家の娘も作りたーいと言ってます。家族っていいなと思える作品でした。

    投稿日:2007/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おむすびさんちのたうえのひ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット