博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
ゆびたこ(ポプラ社)
並び替え
2件見つかりました
英語絵本の導入にピッタリだと思います。 日本語版「コロちゃんはどこ?」を読んだことがあってもなくても、 英語が分からなくても、この絵本はコロちゃんを探すための仕掛けで 絵本の世界へとスッと入って行けるので、お勧めです。 日本語では子犬の名前は「コロちゃん」ですが、英語ではSpotという名前です。 3歳の娘に読みました。もうこの手の絵本は卒業したかなと思いきや、 すごく楽しんでくれたので嬉しかったです。
投稿日:2019/09/24
「コロちゃんはどこ?」可愛いですよね〜。 小さいお子さんの読み聞かせにもぴったりな絵本ですが,どれが英語CD付き絵本なんて,すごくいいあ〜と思いました。 英語CD付きは英語が苦手,発音に自信がない親にも嬉しいですね〜。
投稿日:2018/09/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索