並び替え
12件見つかりました
幼稚園児くらいから自分で出来る手品を解説した科学絵本。 実際にそのくらいの子どもが手品の見せあいっこをしているストーリーなので、 子どもたちも自分にも出来るかも、という気分にさせてくれると思います。 折り紙、トランプ、輪ゴム、ハンカチなど、身近な物で出来るのも嬉しいですね。 もちろん、手品の見せ方も描いてありますから参考になります。 大人も、手品初心者ならとても役に立つ作品だと思います。
投稿日:2013/03/01
てじなに興味津々の息子に読み聞かせしました。 息子は、本のとおりに手品をするのに少し手間取っていましたが、 幼稚園生でも十分こなせる内容だと思います。 うちの場合は、手品初心者だったので、親子で絵本の内容を一緒に 読んでから、お互いに見せあいっこをして楽しみましたが、 お子さんがある程度手品ができるのであれば、親は最初から絵本は読まずに、お子さんの手品を楽しむとよいかも。
投稿日:2011/07/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / さっちゃんのまほうのて / じゃあじゃあびりびり / きつねのホイティ / せんろはつづく / かさどろぼう
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索