セクター7」 みんなの声

セクター7 作・絵:デイヴィッド・ウィーズナー
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2000年
ISBN:9784892387845
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,628
みんなの声 総数 23
「セクター7」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • こんな雲に出会えたら

    • 花ぶらんこさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子9歳

    デイヴィット・ウィーズナーのイラストってどうして
    こうも空気が感じられるようなんだろう。
    課外授業でエンパイア・ステートビルを訪れた少年が
    展望台であった雲の子に連れらた先は
    セクター7、そう雲を作る製造所だったんです!
    とっても精密にできていて
    スケールが大きくて文字の無い絵本なのに
    次のページをめくるのが待てなくなってしまう。
    好きな形に雲を変えられたら楽しそう〜。
    子供はもちろん、大人だって子供の頃想像していた世界を
    覗けますよ。

    投稿日:2007/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 字がないけどお話が分かります!!

    字がない絵本です。男の子は絵が上手,バスの窓に書いた絵がとても素敵で子供たちはびっくり!
    子供たちも車の窓ガラスが曇るとお絵かきをしますが,この男の子絵がとても上手。
    こんな風に子供たちも同じ経験をしてるから,とくにおもしろい!と感じだみたいです。
    男の子はエンパイアステートビルにスクールバスで観光へ屋上で雲の男の子と友達に・・・そしてセクター7へ雲の子に乗って行きます。
    セクター7で素敵なくもの絵(海の生き物たち。)を書く男の子,その通りになる雲。
    最後は窓から魚の雲がたくさん!
    絵も素敵で美術館にいる気持ちになりました。
    すごくいい絵本だと思います。

    投稿日:2006/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ある日、少年は課外授業でエンパイア・ステートビルを訪れた。
    展望台に上った少年の前に現れたのは、小さな雲の子。
    その子に誘われて、男の子は雲の製造所「セクター7」に行く。
    製造所で働く人に見つからないように中に入り、男の子はたくさんの雲たちと友達になる。
    雲たちは製造所の人からもらった製図をもとに、姿を変えるように指示されてるので、不満だった。
    本当はもっと素敵な形になりたかっただよね。
    そこで男の子が描いた絵を見て、雲たちは大喜びで姿を変えて行く。
    写実的な絵は、リアル感たっぷり。
    文字のない絵本ですが、どきどきやわくわくは思い切り伝わってきます。
    雲にもなりたい形があるのかなあ。

    投稿日:2002/11/19

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット