新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

きりんのセシリーと9ひきのさるたち」 みんなの声

きりんのセシリーと9ひきのさるたち 作・絵:H.A.レイ
訳:光吉 夏弥
出版社:メルヘン社
税込価格:\1,760
発行日:1981年09月
ISBN:9784779900006
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,132
みんなの声 総数 2
「きりんのセシリーと9ひきのさるたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ジョージがいました

    ジョージというさるがいたので、おさるのジョージとおなじだと思いました。絵はにてるけど色はちがうと思いました。

    セシリーが竹馬したからびっくりしました。きりんが竹馬したらすごくせがたかくなると思いました。

    見てみたいです。

    セシリーがいたらいろいろあそべてたのしそうと思いました。

    投稿日:2010/02/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 微笑ましいきりんとさるたちの交流

    光吉さん訳だし、H.Aレイの作品ということでずっと読んでみたかった絵本です。

    9ひきのさるたちの一匹はジョージという名前、「りこうでしりたがりや」ということになっています。

    「ひとまねこざる」のジョージと同じですね。

    一人ぼっちのセシリーと9ひきのさるたちの出会いから始まります。

    息子は、「おさるの色が茶色じゃない(この本は灰色です)とか、きりんの毛皮が脱げるの?」とか読みながらいろいろと言っていました。

    「ジョージはりこうって書いてあったよね」とか息子なりに9ひきの中でもやはりジョージが気になったみたいです。

    きりんの特性を生かして、9ひきのさるたちと仲良くしていく様子がとても微笑ましかったです。

    絵もお話もとても親しみやすく、やはりH.Aレイらしいなあと思いました。

    投稿日:2010/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット