新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

いぬがいっぱい」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

いぬがいっぱい 作・絵:グレース・スカール
訳:やぶきみちこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1986年09月
ISBN:9784834000528
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,623
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いぬ

    おりこうないぬ、いたずらないぬ…タイトル通りにいろんないぬが出てきます。むしろ、いぬしか出てきません。いぬ好きにぴったりですね♪タイトルのいぬの文字がいぬのイラストになっているのも遊びココロがあっておもしろいと思います。

    投稿日:2019/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなワンワン

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、女の子0歳

    図書館で偶然手にとった一冊ですが、
    10ヶ月の娘に試しに一度読んでみると、
    ジーっとガン見。
    脈アリ?と思いそのまま借りてきました。

    各ページ、「いぬ」のところは、
    「わんわん」と置き換えて読んでいます。

    いろんな種類の犬が、
    落ち着いた色調で描かれていてとっても優しそう。
    私自身犬が好きなのでとっても癒されます。

    娘もワンワン好きになってくれたらいいな。
    この絵本が道行くワンワンに興味を持つきっかけになるかもしれません。

    投稿日:2012/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんでてきます!!

    かわいい犬がたくさんでてきます♪
    いろんな特徴をもった犬が,
    かわいらしく登場してくれます。
    読みやすくて,0歳のお子様から
    おすすめですよ!!

    投稿日:2011/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬好きさんへ

    • ゆすさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子0歳

    色んな種類の犬が出てくるので、犬が好きな子供に読みました。

    もっとカラフルだといいのになぁと思います。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 掘り出し物

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    グレース・スカールの初めての作品で、1947年の初版。
    日本には、1986年に翻訳されています。

    「おりこうないぬといたずらいぬ」というような対になる犬を、次から次へと描いていきます。
    白のキャンバスに描かれたとてもシンプルな犬の絵なのですが、それがとても際立っていて今にも動き出しそうな躍動感を感じます。
    多色刷りでないのですが、不思議ととても綺麗に見えるのは、彼女のスキルの凄さと言えそうです。

    赤ちゃん向けの絵本は、日本で昨今多く出版されています。
    しかし、制作者の意図が見える作品が多くて、どうも食傷気味だったのですが、この古典的作品は、実に素直に読むことができました。

    思わぬ見つけ物に出会ったという思いがして、是非オススメしたい作品です。
    0歳から楽しめます。

    投稿日:2009/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいわんわん

    息子に初めて読み聞かせた本です。
    4ヶ月頃に読み聞かせたのですが、
    初めて&大きく犬の絵がシンプルに載っていたせいか、
    手をバンバンたたいて催促されました。

    まだページもめくれないのにがんばってめくろうとしてみたり、
    嬉しそうに聞いてくれたりしました。

    元気ないぬやお仕事中のいぬ等、色んないぬがいる中で、
    息子はなぜかしょんぼりいぬがお気に入りでした(笑)

    かわいいわんわんがたくさんいて和みます。

    投稿日:2009/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬好きには

    かわいい犬がたくさん出てくる絵本です。
    散歩に行くとたくさん犬も散歩しているので、
    絵本を見ながら「今日あったわんちゃんだね」と会話をしながら見ています。
    犬がもっと身近にいるうちならさらにおもしろいかと思います。
    子どもでなくとも犬好きには楽しい絵本と思います。

    投稿日:2008/05/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いぬがいっぱい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット