話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

10ぴきのかえるのふゆごもり」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

10ぴきのかえるのふゆごもり 作:間所 ひさこ
絵:仲川 道子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1990年10月19日
ISBN:9784569586137
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,188
みんなの声 総数 40
「10ぴきのかえるのふゆごもり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬眠について

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    ふゆごもりはうすを作ってふゆごもりを楽しもうとするかえるたち。
    ダイニングもベッドルームもある素敵なおうちができるのですが
    結局皆で気持ちよく寝ちゃうところがかわいくて。
    子供はおうちの中をまじまじと真剣にみていました。
    家具の名前を指さしで言ったりして存分に楽しみました。
    肝心のふゆごもり、冬眠について説明し、初めての概念にふーんと言う感じでしたがこうやって色々なことを知る機会ができるので10ぴきのかえるシリーズが大好きです。

    投稿日:2021/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり眠ってしまったか・・・

    元気いっぱいの10ぴきのかえるさんたちです。

    ひょうたん沼のどじょうさんのお陰で、冬篭りハウスを作っておいて

    よかった!

    世話をやくどじょうさんがいてよかった!

    10ぴきとも遊ぶことが大好きでよかったです。

    意欲的で、生きることに積極的に楽しんでいる姿がよかったです!

    冬篭りハウスの設計図まで作り夢があって読んでいても楽しくなりまし

    た。仲間を助けたり、仲間と一緒に楽しむ様子がとても羨ましいです。

    ちゃっかり、芋虫さんまで一緒に冬篭りハウスで生活しているのも微笑

    ましかったです。「けろけろ、ぴょんぴょん」がお気に入りの孫でした

    温かい気持ちになれる絵本でした。

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふゆごもりハウス

    今年の春生まれの10ぴきのかえるたちは、まだ冬ごもりを知りません。まわりのかえるたちは冬ごもりの準備を始めますが、元気いっぱい10ぴきのかえるたちは、冬でも寝ないで遊んで過ごしたい!そうだ、冬ごもりハウスを作ろう!ということに。

    設計図まで描いて、なかなか本格的。ワクワクドキドキ楽しそう!
    ・・・でも、『ベッドはいらないと思うけど、まあ、ねんのため・・・』というセリフで、あれれ・・・^^
    結局最後は予想通り、ベッドで10ぴき仲良く眠ってしまうのですが、それが何とも気持ちよさそうなのです。

    まだ2歳の娘は冬ごもりの概念は分かっていませんが、ふゆごもりハウスに興味津々。自分も、お家を作りたいと言っていました。
    かえるたちも和気あいあいと明るくて、楽しいお話でした。
    また、冬ごもりを理解できるくらいの年になったら読んであげたいです。

    投稿日:2008/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「10ぴきのかえるのふゆごもり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット