新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

でたでたうんち」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

でたでたうんち 作:あさの ななみ
絵:岸本 眞弓
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2003年07月
ISBN:9784569684116
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,500
みんなの声 総数 6
「でたでたうんち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • トイトレ中に

    なんとな〜くゆるくトイトレしている息子
    これを気に・・・と思ったのですが
    トイトレには結びつきませんでした。

    が、とても面白いようでかなり食いついてくれました。
    元気うんち!
    と言ってオムツのうんちを確認するようになったり
    たまに、おまるにしたうんちも確認してます。

    おむつとパンツの違いも理解出来るようになりました。

    順番に出来るといいなと思います。

    投稿日:2013/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • トイレトレーニングに最適☆

    娘のトイレトレーニング真っ最中にセレクト☆
    反応よし☆

    少し「自分はお姉ちゃんになった」と意識しだした頃だったので、
    赤ちゃんと比較するところは、いいとこついてる☆って
    感じでした☆

    トイレへ行く動作が細かく描かれているので、
    トイレトレーニングに最適です☆
    楽しく、オムツを卒業しましょう!!

    投稿日:2010/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おむつ取れたての子にオススメ

    2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。オムツがとれたての息子に読んでやりました。

    まさに、このとおり!というほど、各ステップが似ているので息子も「あー」と声を出しながら、客観的に自分のやっていることを確認できた様子。赤ちゃんの排泄の様子と比較しながらですので、もしまたオムツに戻りそうだと、あわせてその様子も説明できます。

    トイレでしていることが、客観的に見えるだけでなく、自分と同じことをしている人が他にもたくさんいるんだな、と安心感もあるみたいですよ。トイレトレが終わった直後の方にオススメですね。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「でたでたうんち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット