新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

あめのひの おはなし」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

あめのひの おはなし 作・絵:かこ さとし
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1997年
ISBN:9784338100021
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,136
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ママ―

    雨の日って家にいることが多いですが
    外に出ても楽しいですね。
    ママをおむかえにいく二人。
    友達も増えてきて楽しいねー
    バスからおりてきたママをみて
    息子が「まま」といいました!
    安心して嬉しかったんでしょうね★

    絶版?なんてもったいない、素敵なお話しです。
    他のお話もぜひ再販してほしい!

    投稿日:2011/06/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • きたよー!

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    雨の日、おかあさんを迎えに行ったさあちゃんとゆうちゃんは、傘をさしたお友達と次々出会います。

    娘に「誰が来たのかな?」
      「何色の傘持っているかな?」
    と、質問しながら楽しみました。

    なかなか来ないバスを待つみんな。
    くたびれはじめた、その時
    「きたよー!」
    小さく見えはじめたバスを見て、娘が教えてくれました。

    みんな自分のおうちに帰りますが、
    「みんなのおうちどこ?」
    気になる娘の答えが、ちゃんと絵に描かれていました。

    ゆううつになりがちな雨の日ですが、こうやって誰かと会えるかと思うと、お出かけも楽しくなりそうです。

    投稿日:2009/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもが大好きな絵本です。他の方のコメントにあるようにストーリーにインパクトはありませんが、ゆえに、雨の中、お母さんを迎えに行くという点が子どもにも印象に残るのでしょう。この本を読んだ後、晴れているのに傘を持って外に行きたがりました。

    投稿日:2016/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの雨の日

    2歳11ヶ月の息子と読みました。
    かこさとしさんの絵は、ほのぼのとしていて、また
    これはお話もほのぼのとしていて好きです。
    息子は、みんなでお母さんが乗っているバスを待っているところ、
    バスが遠くに見えて、やってくるところが大好きです。
    お母さんが下りてきて、ほっとする様子が伝わってきて、
    こちらもあ〜よかったというような気持ちになります。

    投稿日:2012/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あめのひの おはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット