話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

つるのおんがえし」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

つるのおんがえし 文:石崎 洋司
絵:水口 理恵子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年11月
ISBN:9784061325340
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,569
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とてもとても美しい作品です

    『つるのおんがえし』は小さい頃から
    何度も読んでいますが、ここまで美しい鶴に
    出会ったのは初めてです。

    絵本の世界から飛び出してきそうなほど、
    立派で美しい鶴にとても感動しました。

    どこからか<羽の音>と<鳴き声>が
    聞こえてくるような感じでした。

    2歳の娘も最後まで真剣にお話を聞き、
    最後はかわいらしく「鶴さん、バイバイ」と
    手を振っていました♪

    投稿日:2012/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ないお話しでした

    綺麗な絵と、素敵なストーリーです。でも、2歳には、まだ少し難しかったようです。途中で飽きてしまいました。やはり、つるの恩返しのストーリーを理解できるようになる5.6歳向きなのかもしれませんね。読む方としては、しっとりと落ち着いて読める感じが好きです。もう少し大きくなったら、また読んであげたいと思います。

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つるのおんがえし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット