話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

たいちゃんの たいこ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

たいちゃんの たいこ 作:寮 美千子
絵:大島 妙子
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2005年
ISBN:9784790251309
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,966
みんなの声 総数 15
「たいちゃんの たいこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵とリズムにひきこまれる

    たん たん たた たん たいこのリズムに合わせて家族やまわりも(犬も木も小川もたいようも)音で返事をかえします。
    朝の太陽のあかるさをいっぱいに浴びるような絵に大人もひきこまれます。
    読み手にも心地よい一冊です。おそとおはなし会にはぴったりでした。

    投稿日:2023/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルな絵本

    3歳次女が図書館で選んだ絵本です。

    男の子たいちゃんが太鼓をたたくのですが、お母さんがお料理しながら包丁で野菜をトントン切る音や、お父さんがひげをじょりじょり剃る音などいろんな音が返ってくるんです。とってもリズミカルで読んでいて楽しくなってしまいますよー。絵もとっても素敵で、憂鬱な朝もこの絵本を読んだら楽しい朝になってしまいそうな絵本です。

    投稿日:2013/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • たいこ大好き

    たいこを常に持ち歩いているたいちゃん。

    リズムに合わせてたんたんたん。

    一番気に入った部分はとりがいっぱい空に飛んで行くところ。

    絵本いっぱいにいろんないろのとりが飛んでいます。

    そこは「わぁぁぁ、すごーい!!」と感動してました。

    確かに大人でもワァと思いましたので、

    実際みてほしいですね。

    投稿日:2012/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たいちゃんの たいこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット