新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ふたりはいつも」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふたりはいつも 作・絵:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1977年05月
ISBN:9784579400805
評価スコア 4.85
評価ランキング 90
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やさしさに包まれました

    お友達からのプレゼントで頂きました。
    三歳の娘には早いかと思いましたが、かえるくんとがまくんが大好きになりました。読んでいる母親もやさしい気持ちになれます。
    娘はアイスクリームの話が好きですが、母親の私は落ち葉ひろいの話が好きです。
    相手を思いやれるかえるくんやがまくんみたいになって欲しいです。

    投稿日:2011/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大笑いの一冊

    娘が3歳の時に大笑いした一冊。
    「アイスクリーム」が特に気に入っていて、がまくんが大変な姿になってしまうところが良かったようです。

    このがまくんとかえるくんのシリーズは、テンポよく話が展開されていくので、小さい子でも十分に楽しめます。

    投稿日:2010/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子、だだはまりです。

    1話のみならず何話も入ってるし、飽きるんじゃ…と思ってましたが、何の何の。
    ものすごく気に入ってます。

    アイスクリームの話がとても好きらしく、何ども読んで〜!とせがまれました。
    がまくんとかえるくんのやりとりが短い文章ながらも、とても楽しくてほのぼのします。

    投稿日:2009/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりって・・・無償の愛

    大好きながまくんとかえるくんのシリーズ。

    なかでも「おちば」はとても好きなエピソードです。
    「庭に積もった落ち葉を内緒で掃除してあげたら喜ぶぞ」
    と、お互いが留守のうちにお互いの家の庭を掃除します。
    同時に相手が自分の庭を掃除しているとも知らずに。。

    結局、風が吹いて二人が家に帰るまでには庭は元の木阿弥に戻って
    しまうのですが。

    そのことを知らないがまくんとかえるくんは、
    「きっとびっくりしているだろうなあ」
    と思いながらその夜は幸せな気持ちで眠りに付くのでした。

    相手が喜ぶのを想像するだけで幸せな気持ちになれる・・
    人としてとても自然な感情だと思いますが、
    大人になった今そんなこともなかなか・・・ですね。

    娘にはそういった感情をいっぱいはぐくんで
    ほしいなあと思います。

    投稿日:2009/04/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふたりはいつも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.85)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット