新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ピネくんとさかなのおうち」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピネくんとさかなのおうち 作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2008年12月
ISBN:9784052030895
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,632
みんなの声 総数 15
「ピネくんとさかなのおうち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 金魚鉢が

    まあるい金魚鉢が、海にもぐるときに役に立つなんて、考えもしませんでした。
    でも、絵で見てみると・・・ピッタリではないですか!
    海の中のダンスの場面は、色鮮やかで子供も喜んでいました。
    後ろの表紙の絵は、準備体操なのかな?

    投稿日:2013/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれんぼ遊びが楽しいです♪

    表紙がとっても可愛かったので、図書館から借りてきました。
    3歳の娘と一緒に読みました。

    ねずみのピネくんが、学校で「海の中は、魚のおうち」と聞いて
    海に出掛け、海の中を冒険するお話です。
    冒険、というより、お散歩に近いかしら?

    ページの中に隠れているお魚をさがす
    “かくれんぼ遊び”ができるようになっていて、娘が夢中で探していました。

    絵もとても可愛らしく、かくれんぼ遊びも楽しいのですが、
    お話の内容では、所々よくわからなかったようです。

    海のなかには空気がないので息が続かないこと、
    海のなかではサンドイッチがバラバラになってしまうこと、
    そしてどうしてピネくんが飼っていたおさかなを海に放したのか?
    3歳の娘には「?」が少し多かったようです。

    ふくださんの絵本というと、小さい子向けという気がしますが、
    この本は幼稚園くらいのお子さんが一番楽しめるような気がします。
    うちも娘がもう少し成長してからまた読んでみようかしら(^^)。

    どうしてピネくんがおさかなを海に放したか?
    娘にもこの優しい気持ちが理解できる日が来るのが楽しみです♪

    投稿日:2012/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい

    ピネくんは優しいから、親切なイルカさんが海の中を案内してくれたのだと思いました。淡い水色の中に色とりどりのお魚たちがとても綺麗に描かれていました。自分の持ってきたおやつのサンドイッチを魚さんたちに食べてもらって喜んでいるピネくんは、本当に大らかに育っていると思いました。水槽の中に飼われているお魚もお友達がいっぱいいる海へ返してあげる優しさも素敵でした。そのお魚にもお友達が出来てよかったと安心できた場面まで確認できる作者の思いやりも嬉しく思いました。

    投稿日:2010/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピネくんとさかなのおうち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット