どうしてちがでるの?」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

どうしてちがでるの? 作:ソ・ボヒョン
絵:田島 征三
訳:おおたけ きよみ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年08月
ISBN:9784895726955
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,336
みんなの声 総数 19
「どうしてちがでるの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学校低学年〜とありましたが、とってもわかりやすいので、もっと小さい子どもさんでも、楽しめると思いました。
    購入した当初はあまり興味を示さなかった娘ですが、3歳半を迎えた現在、何度も読んで!と要求します。
    自分の胸に手を当てて、心臓のドクンドクンという動きや、私の腕に浮かんでいる血管を見せて、体感させています。
    3.4歳の子どもの科学絵本としてお薦めしたいです!
    「おけがして血が出たらえんえん泣いていたけどお母さんがお薬付けてくれるから泣かなくても大丈夫ね」などと、ちょっと成長したところを見せてくれる娘でした。

    投稿日:2010/09/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • とってもわかりやすい!

    よく転んで血がでる娘にとっては、とっても身近な問題。わかりやすい表現と田島さんのダイナミックで力強い絵がぴったり合っていて、娘もじっと聞き入っていました。
    小学校低学年からとありますが、3歳児でも興味津々でしたよ。
    何回も読むうちにますます理解が深まります。
    おすすめです!

    投稿日:2009/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どうしてちがでるの?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / スイミー ―ちいさなかしこいさかなのはなし / かいじゅうたちのいるところ / いつもいっしょ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット