新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

くまのこうちょうせんせい」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

くまのこうちょうせんせい 作:こんの ひとみ
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年06月
ISBN:9784323013640
評価スコア 4.83
評価ランキング 143
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 相手の身になって考える。。。

    半年ほど前に義母が他界しました。芯の強い母が最期まで頑張る姿と、校長先生の姿がダブって涙がとまりませんでした。

    いつも大きな声であいさつをして、子供にも「大きな声であいさつしてごらん」と暖かく励ます校長先生。
    自身の病気で、声を出したくでも出せないつらさを身をもって知り、
    今まで生徒に大きな声を出そうて言ってごめん、と謝る校長先生。
    それに精一杯答えようとする生徒。

    ここには、しっかりと信頼で結ばれた子供と大人の関係が
    ありました。相手の身になって考えることは言うは簡単ですが
    実は難しい。そんな単純な事を病気をきっかけに、考えることの
    出来る校長先生の心の素晴らしさに打たれます。

    娘は3歳ですのでまだこの本は早いかもしれませんが、
    わたし様に購入しました。
    もう少し大きくなったら娘にも読んでほしい1冊です。

    投稿日:2010/01/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもの目線で

    • ☆砂時計☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    ひつじくんは大きな声が出せない・・・。
    大きな声はひつじくんを悲しくさせることばかりでした。

    読んだとき,自分が大きな声で怒っているとき
    子どもはこんな風に感じているんだなと
    はっと気づかされました。

    うちの次女はお姉ちゃんや家族と話すときは
    堂々と大きな声ですが、
    人前に出ると小さな声。
    いつもの声出せるんじゃないの?と
    娘に言っていたのは親の目線でだったんだなあと
    反省です。

    投稿日:2009/05/30

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまのこうちょうせんせい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(94人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット