話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

オムライス ヘイ!」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

オムライス ヘイ! 作:武田 美穂
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年07月25日
ISBN:9784593560837
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,767
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっとリズムが(言葉の数的に)合わせづらい所もあるのですが、3歳の子供がこの絵本が大好きで何回も読んでー!とリクエストされます。
    オムライスがどんどん出来て行く様子が明るくはっきりとしたタッチの絵で描かれていて、子供のみならず読んでいる私もケチャップ味のオムライスが食べたくなる絵本です。
    同じオムライスを作ったら子供がすごく喜んでいました。

    投稿日:2012/11/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • ケチャップごはんを作ったら、たまごを入れるぞ、ジュージューだ! 
    オムライスができるまでを、おいしそうなイラストとリズミカルな文章で描かれています。湯気がリアル感を出しています。途中の掛け声「ヘイ!」に子どもが喜んでいました。グループでの読み聞かせにも、食いつきそうな絵本です。

    投稿日:2019/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムにのって楽しく読める。

    • キールさん
    • 30代
    • ママ
    • 福井県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    最初のカバーの折り込みにリズムにのって読んでね、の一言。その通り、リズムにのって読むから味が出る絵本です!
    しかもおそらくラップ調。子どもの絵本なのになぜか若向け笑
    子どもたちはラップなんて知らないですが、リズムにのせるとめちゃめちゃ喜びます!

    絵も可愛くって、一緒にオムライス作りたいなぁー!と思います?ケチャップで絵を描くのも可愛いです。

    一度リズム読みをしたらおそらく子どもは普通に読むことを許してくれないと思いますが、とっても楽しく読めます!

    投稿日:2019/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヘイ!のリズムが楽しい

    ハンバーグの絵本もとてもおいしそうで大好きですが、こちらも表紙のとろとろたまごに引き寄せられて、思わずページをめくりたくなります。

    テンポがよく、合間合間に入る「へい!」の掛け声にこちらもアップテンポに軽快に読みたくなってしまいます。

    まるで、お料理選手権?のようなゴングが聞こえてきそうなそんな勢いのあるオムライスが出来上がります。

    短いけれどインパクトのある絵本です。
    ご飯前に見てしまったら・・・オムライス食べたい!そういわれちゃいそうですね。

    投稿日:2016/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    とってもおいしそうなオムライスに誘われて、手に取った1冊です。
    絵が、とてもリアルに描かれています。
    この本を読んだあとに、オムライス作りを手伝ってもらったのですが、「ヘイ!へヘイ!」と、とても上機嫌でした。

    投稿日:2013/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • オムライスが食べたくなります。

    3歳次女が表紙を見て、すぐに選びました。オムライスを作る工程が描かれています。男の子目線で描かれているので、次女も5歳長女もとても楽しかったみたいです。「ヘイ」という掛け声が何回も出てくるのですが、そこがとても楽しかったようです。2人で挑戦しようと思ってるみたいです。ちょっと怖いですが(笑)

    投稿日:2013/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一体感を感じる

    0〜4歳児の親子のお話会で読みました!
    オムライスは子供が大好きなメニューの一つ
    そのオムライスの作り方をイラストで綴っていく絵本なのですが、材料の紹介や調理の手順に「ヘイ!」という合いの手が入るんです
    それがもう見ているママたちの方が気合いが入って、どこで「ヘイ!」をいうのか真剣なまなざし・・・・
    読み手もタイミングが合うように右手を握りしめ、勝ち時の「エイ」のポーズで準備、「ヘイ!」と同時に握りこぶしを突き上げると、ママたちも一斉に「ヘイ!」
    時には「ヘヘイ!」というタイミング外しもあり、オーディエンスは大いに盛り上がりました
    読み手聞き手ともに一体感を感じる、読み聞かせに絶対にお勧めです!

    投稿日:2012/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヘイ!(^^)♪

    図書館から借りてきて、オムライス好きの娘たちと読みました。
    シンプル&ノリノリのリズムで、読んでるうちに楽しくなります!
    そしてお腹がすきました。
    オムライス、食べたい!(^o^)/♪

    読んでる私一人だけがノリノリだとつまらないので、
    娘にも「ヘイ!」を言わせたり、
    一緒にたまごをぐるぐるしてる真似をしたりしながら読みました。
    とにかく「ヘイ!」が楽しくて、
    「ヘイ!」と書いていない所でも、何度「ヘイ!」を言ったことか(笑)。

    3歳の次女は、「半熟って?」と質問。
    うちでいちいち食事の時に「半熟だよ〜(^o^)♪」なんて言わないので、
    こうして絵本だと普段は説明しないことも教えられるな〜と思いました。
    オムライスの作り方もわかりますね(^^)。

    最後はケチャップでほし☆(^o^)♪
    我が家はいつも、ハートかニコニコ笑顔なので
    今度は星にしてみようっと!(^▽^)

    オムライス好きにはたまらない一冊です!!

    投稿日:2012/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オムライス ヘイ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / ねずみさんのながいパン / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / ふしぎなナイフ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット