新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

しぜんにタッチ!おいもができた」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

しぜんにタッチ!おいもができた 監修:馬場 隆
写真:榎本 功
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月
ISBN:9784865490114
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,697
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • さつまいもの生育過程

    さつまいもの生育過程を知ることができる興味深い絵本でした。
    当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、さつまいもは「種」から育つのではなく「種芋」から育つのですね。この点だけでなく、子どもにとってはじめて知ることがたくさんあった絵本だったようです。

    投稿日:2023/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写真絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    今度子供が園でいもほりをするようなので読んでみました。
    さつまいもができる様子がよくわかる写真絵本でした。
    こどもたちがさつまいもをとる様子もいい感じで、いもほり気分が高まったのではないかなと思います。とった後に読むのもまたよさそうです。

    投稿日:2017/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめです

    もうすぐおいも掘りに行く予定なので、その前に絵本で読んでおきたいなと思って図書館から借りてきました。

    いきなりおいも掘りのシーンではなく、おいもがどうやってできていくのか、最初の苗のところからスタートしているのがいいなと思いました。
    少しずつ少しずつ育っていくおいも。その様子がとてもわかりやすい写真で表現されています。
    また、土の中でおいもが育つ様子を、本を縦にしてドーンと紹介しているのも迫力があってよかったです。

    自然系の絵本で、このシリーズは写真が見やすく、文章もわかりやすいので、うちの子供たちは気に入っています。

    投稿日:2015/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しぜんにタッチ!おいもができた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット